クレマチス ピクシー : キンポウゲ科
旧枝咲き : 霜に注意
今年もクレマチスのシーズンが始まりました。
何もかもが完璧すぎて大好きすぎて、毎日うっとり眺めてしまう・・!
パセリみたいな葉っぱに、グリーンがかった花。
垂れさがるように咲く姿。ほんと完璧!
このピクシーが、私の初めてのクレマチスなんです。
おっかなびっくりなんとか毎年越冬し。
今のところちゃんと育ってグングン開花しています。
クレマチスピクシーで気をつけること。それは剪定。
クレマチスは種類によって剪定方法が違います。
この子は旧枝咲きなので花が終わったあと少し切るだけ。
その年に伸びた部分に来年のお花がつきます。
(あまり伸びないので切りすぎも気をつけて!)
間違って春ごろに剪定すると、その年は花がつきません。
開花期は長くはないので、一年待たないといけなくなってしまいます。
それは悲しいので剪定はくれぐれも慎重に。
我が家のクレマチスは今が満開のピークかな?
終わった花は付け根から切りとりつつ。。。
また来年会えるようにお世話をしていくつもり(‘ω’)
コメント