もったいないけどビオラ切り戻し!
定番カラーを買ったつもりが、ホワイトが咲いた[marker style=”thin” color=”orange”]ムスカリ[/marker]。
パープルが咲く予定でビオラの青系を買い控えたんですが・・・
まぁこれはこれでかわいいし、いっか(*’ω’*)
さて、良き具合に[marker style=”thin” color=”orange”]こんもり咲いているビオラ[/marker]。
気温がだいぶんあがってきているので、ここらで切り戻し決行!
今しておかないと、虫&うどん粉パラダイスになってしまうかもだし。
一番お気に入りの育ちまくっているビオラ。切るのが惜しい(´・ω・`)
他にもビオラは何鉢かあるんですが、全部一気にやるとお花がなくなってさみしいので
上の写真の二つだけを先に切り戻すことにしてみた!
はい、After。全然変わってないw
もこもこビオラの方は自分ではけっこう切ったつもりだけど、パープル系のはほとんど切っていません。
この子は一度霜にやられかけて成長が悪かったのでいまだにモコモコもしてないし枝数も少ないので。
なので育成を促進する程度にほんのちょっとだけカット。
残りのビオラは、一週間後くらいに切り戻そうかな?
とりあえず切り戻しと[marker style=”thin” color=”orange”]オルトラン[/marker]同時にをまいておきました。
幼虫さんさよなら対策です。これでまた一花咲かせてくれよ・・・!
[post id=”110″ style=”thumbnail”][post id=”73″ style=”thumbnail”]
こちらも合わせてどうぞ。それでは!
コメント
はじめまして園芸大好きな50代のおじさんでtextreamに自分のベランダでの出来事について書いています。種蒔き挿し木もしています。増えた苗や種を欲しい方々と交換などしています。いろいろな植物を育てていますが、アザミウマという害虫で生育はよくない植物もあり殺虫剤の研究もしています。植物は100%無農薬栽培です。今後ともよろしくお願いします。名前はニッネームを記入します。