沖縄旅行記⑤ ~大家と海洋博公園
大家と海洋博公園 ~沖縄旅行記5
沖縄旅行二日目に観光ツアーをいれたんですが、その時のおひるごはんがこの大家(うふやー)でした。
アグー料理も食べれたようですが、今回は沖縄そばで!
行く前に親戚に沖縄料理はむつこいと聞いていたのですが、全然さっぱりおいしいお出汁でございました(*’ω’*)
大家に行く方は早めのお出かけをオススメします。割と大きいお店ですが、平日でも12時前には満員になりました。
赤くてテカッテカなシーサー。食事のあとまだ少し時間があったので周囲を散策。
古民家風の建物の周囲に様々な植物があって庭園のようでした。
マイナスイオンまいなすいおん・・・!!
あっちもこっちもマイナスイオンw
なんか、お買い物しまくりの旅より良いかもしれない。。。
多分桜かな?ちなみに沖縄の桜はソメイヨシノではなく、緋寒桜です。
私が行った時はもうピークは終わっていて残念(´・ω・`)
まぁノボタンがこれだけ茂っているから当たり前かなと思いつつw
本州と沖縄とでは何もかも違う感じで本当に新鮮でした♪
こちらは沖縄海洋博公園。
ちょうど花まつりが終わった直後のようでキレイなお花がいっぱい!
そして何度もいうけどビオラとサルビアが一緒にい咲いている・・・あまりの不思議な光景にみとれまくり!
この海洋博公園内に美ら海水族館があるので、魚モチーフのオブジェがありました。
オブジェの根元にもお花がいっぱい!本当お花だらけで幸せな2泊3日でした(*’ω’*)
ぜひまた行きたーい!!
沖縄旅行記一覧
⇒沖縄旅行記① ~熱帯ドリームセンター~
⇒沖縄旅行記② ~熱帯ドリームセンター~
⇒沖縄旅行記③ ~沖縄フルーツランド~所要時間30分
⇒沖縄旅行記④ ~美ら海水族館
⇒沖縄旅行記⑤ ~大家と海洋博公園
⇒沖縄旅行記① ~熱帯ドリームセンター~
⇒沖縄旅行記② ~熱帯ドリームセンター~
⇒沖縄旅行記③ ~沖縄フルーツランド~所要時間30分
⇒沖縄旅行記④ ~美ら海水族館
⇒沖縄旅行記⑤ ~大家と海洋博公園
こちらも合わせてどうぞ。それでは、また!