フランシス・デュブリュイ
今年もやっぱりフランシスデュブリュイさんが一番手でした(・∀・)

2017年春開花一番の薔薇はフランシスさんだった
フランシス・デュブリュイ
待ちに待った薔薇シーズン!! さて今年もこの季節がやってきました('ω')
我が家の開花一番はフランシス・デュブリュイさんでーす。
4/30、帰宅した時点でもう開きそうだなぁという...
去年のブログをみると、5月頭に開花だったようですね。
今年はやっぱり暑かったので一週間ほど早かったな~
フランシスさん以外にも咲きそうなものがチラホラあるので、今年はピークが早そう。
昨日の朝のフランシスさん。
暑かったの一日でこんなに開きました(´ε`;)
辺りに漂う香りがなんともいえない・・・!!
ミニバラ・テディベア
ミニバラではテディベアが続々と開花しています。
一番最初の蕾が開花したのが4/11なので、10日ほどで残りの蕾も開花。
この写真の時くらいが一番キレイですよね~
多分お昼過ぎに見たら、もう松ぼっくりみたいになっていると思いますw
松ぼっくり状態も悪くはないけど(´∀`*)
アズーロコンパクト
今年初めてのアズーロコンパクト。
時々ロベリアを買うことがあるのですが、我が家は暖地な為終了が早くて。
今年は暑さに強いらしいアズーロコンパクトを買ってみたところです。
カラーはやっぱり涼しげなブルー。
今のところ上に伸びているんですが、タグのようにこんもりとなるんだろうか?
キンギョソウ
春らしいカラーのキンギョソウも健在!
もう少し楽しませてくれると嬉しいな~
本日もありがとうございました。
薔薇を育てている人には一番楽しい時期。思う存分楽しみましょう(・∀・)
それでは、また!