チュチュ・オプティマの二番花と名無しゼラニウム

ベランダガーデニング、ミニバラ ガーデニング&グリーン

Min チュチュ・オプティマ

ベランダガーデニング、ミニバラ

チュチュ・オプティマの二番花が咲き始めました(´∀`*)
ちょっと気づくのが遅くて開きぎみではあるけど、でもでもやっぱりかわいい・・!

 

ベランダガーデニング、ミニバラ

この垂れ下がる姿がやっぱり好きなんですよね。なんか可憐な感じがして。
だからグリーンアイスとかも好きなんだろうなぁ。

 

ベランダガーデニング、ミニバラ

しかし垂れ下がり系は写真が難しい。
キレイに撮れた試しがないので腕をあげなければ(´ε`;)

 

https://rose.ok89.info/2017/05/2017_20.html
https://rose.ok89.info/2018/05/post-1389.html

 

名無しの色変わりゼラニウム

ベランダガーデニング、ゼラニウム

購入時名無しだったゼラニウム。
これからもこの先も名前が分かることはないでしょうけど、この色変わりが好き❤

オットは臭いでゼラニウムを嫌がるんですが、コガネ子にさえ気をつければ丈夫だし手間いらずだし花姿も種類もたくさんあって、私は割と好きですね(*´∀`*)
スペースが許せば他の種類も色々欲しい・・!!

 

https://rose.ok89.info/2015/05/2015-5.html
https://rose.ok89.info/2017/05/blog-post-4.html

 

最近水やりのたびにブンブン聞こえるなぁ~と不思議だったのですが、
でっかいカナブンなのかコガネなのか薔薇の周りを飛びまわっていまして(;´Д`)
それを見た時にオルトランをしばらく蒔いていないことを思い出して慌ててフリフリ。
去年のブラスバンドの二の舞になるところだった~危ない危ない・・・

 

段々蒸し暑くなって虫wもたくさん増えてきましたね。
自分の体もいたわりつつ、無理ない程度にガーデニングにも精をだそうっと。

本日もありがとうございました(・∀・) それでは、また!

タイトルとURLをコピーしました